カテゴリーアーカイブ: ブログ
フィンレーの衝撃
デーブ・フィンレーの衝撃、
基本的な動きから随所に繰り出される変化球はコロンブスの卵の発想で、ホンロウする対戦相手を確実に痛めつける。
奴の一挙手一投足、いや、表情、眼球の色さえもが、オーディエンスを自らのペースに引き込み、魅了して離さない。
・・・震えた。
レスラーの多くは、会場の沈黙を嫌い、動きを止めることに躊躇いを感じるものだが、
奴は、静止した、自ら沈黙を創った。
しかし、その時、オーディエンスの総ての眼は好奇心と共に、奴が差し出した指先に注がれるのだった。
サイコロジーという言葉、プロレスが芸術だという言葉が今まで随分と不用意に使われて来た事を俺たちは悔やんだ。
しかし、今、奴に出逢えた衝撃に涙する。
こんな言葉を想いだした。
「イギリスの舞台俳優はハリウッドで活躍する奴らから恐怖と尊敬の意で見られている」と。
俳優養成所に通っていた頃にアクティングコーチが度々言っていた言葉だ。
ヨーロッパ文化の中でレスラーとして闘いつずけた奴のポリシーがそこに有るのかもしれない。
爽やかっ リニューアル! 新装開店!
つい口に出る「あぁ疲れた~」
日常生活の句読点のように、一区切りごとにため息とともに出る言葉「あぁ疲れた」
最近やたら多かった事に肉体的な危機を感じつつも日々反省をしていた。
言葉の響きそのものに、
ポジティブな感覚が興るものと、何故かネガティブな気持ちになるものがあると言うのだ。
例えば、俺の場ワイは「夢」「希望」「星」とかには心が軽く温かくなる感じ。
一方、「現実」「空腹」「冬」とかは暗い4畳半でカップめんをすするひもじさを彷彿させる言葉だったりする。
『あぁ疲れた』こいつは、口に出していい事は無い。余計ドツボにはまるだけだ。
これからは、「あぁー」の後につずく言葉は呑み込んで、『あぁーよくやった』と言う事にしてみたい。
『あぁ、今日もよくやった』
無理やり感をねじふせて、しばらく試してみたい 『YES、よくやった』
明日の目覚めは良さそうだ。
練習遅刻につきチャリで力走、
今朝10:20に練習生のタマちゃんこと玉川君から電話がかかった。
「これから練習はじめますので・・・」
俺はまったく布団の中からデェーブ・フェンレーの動画を横になって観ていた。
そうかっ、天龍プロジェクトの準備で練習生の皆は昼から後楽園なのかぁ!
飛び起きて、ひげそり、歯磨き、着替え。
今日の練習は11:30頃までしか出来ないから到着してアップでは遅すぎる、到着までにチャリでアップだ!
着替えのプラン変更、穿いたジーンズ脱いで、練習着にレスリングシューズ。
出発、息切らして西調布アリーナ到着。
大原はじめ教室から、土肥孝司と早い動きでスパーリング。「やるじゃねぇくぁ・新人」
チャリを飛ばして、自分に激飛ばして若い力を受け止めてやらなきゃなっ。
チャリのエアロビック効果もなかなか。バイクで寒いこの季節、ますますチャリが活躍してくれそうだ。
あ、そうだった、明日のドラディション新潟大会は朝07:00集合だった。遅刻は許されんぞ。
お値打ち価格だ。
ホットワインの効果
そぼ降る雨をバイクで帰宅。
いよいよこの季節が来た、バイカーにはたまらんこの寒さ。
流行風邪の兆候、腹のひえ加減と重苦しさ要注意。
こいつを撃退するには腹の底から暖めること。もはや、風呂や布団では追いつかんのは経験済みだ。
そこで、
20年前のヨーロッパ海外遠征で親しんだホットワインを試した。
輸入食品屋で見つけた、温めればオッケーな奴を温めてやった。
うん、・・・期待するほど温まってねぇのか?否、酔えないだけで指先、足先は温かいではないか。
そうか、こいつもありだな。
ジャックダニエルのストレートも良いが、こいつも有りだ。
しかし、もっと酔っぱらいたい奴は明日、浅草橋「世界の山ちゃん」に来て欲しい。
今回は早食いフードファイト選手権ではなくウルトラクイズなのだ。
これなら、俺でも優勝ねらえるぜっ。
強壮 またたびの実が
昨日、SMASH練習生達のトレーニングを初台のミッドブレスでコーチしたのだが、
やらせてばかりでは気が許さないので、要所要所で俺も参加した。
その結果、
今日の体調最悪であります。「隊長!自分は体調最悪でありま・・」
ほらね、最悪加減がひどいでしょ。
と、こんな時に俺の頼みの綱。
先日、知人を介して行われたギャラリー「うす沢」での俺の朗読会で、
そこのおかみさんからテーブルにおつまみとして出されたのが『またたび』の実。
またたび と言う名は諸説いろいろあるようですが、
You wll be able to go on journey again.
と言う強壮っぷり。
その日は4つぶしか食べなかったのに、4時間の睡眠時間で抜群の目覚め。
以降、この実に身体をまかせていた。
ここ数日は、あえて食さなかったのだが・・・。
我慢ならず、先ほど、禁断症状の猫よろしく、またたびにムシャブリツクのだった。
ムササビ戦士 改め またたび戦士 か?
あ~、・・・まだ効いて無ぇや。