カテゴリーアーカイブ: ブログ
SMASH #22 で絆深まる!
ホームGYM
さて、来週の・・・
PCに取り込んだ曲をCDに書き込むのに一苦労、
「パワーポジションエクササイズ」改め『カクトウ機能美っくす』のBGMを変えたくて
PCと格闘。
やれやれ、やっと解った。出来上がった。
あ~れっ、しかし、来週のスタジオエクササイズ担当はお休みで、
怒涛の"SMASH LIVE IN 大阪"と"SMASH 22"でした。
すでに、大阪大会のチケットは残りわずからしい、
そして、SMASH初代チャンピオンが決まる後楽園大会。
『SMASH 22 を見ることで、プロレス史の証人に成ることでしょう』
俺の対戦相手は VS シュガー・ダンカートン
シュガーと名乗るこの男、未知数だ。
シュガーと言えば「ウェディング・ベル」 『からかわないでよウエディングベル』かぁ?
シュガー・・・、シュガー・・・、どこまでオメェハ甘ちゃんなんだょ・・・。
SMASH合同練習をミッドブレスで、
今日も初台のミッドブレスのご提供をいただいて、
練習生たちの筋トレ。
どうやら、練習生達は身体を創ることに興味深々なのだが、その機会が今まで無かった様で
教えてもらえる機会を待っていたようだ。
俺らの世代じゃ、星飛雄馬めざして身体をぶっこわす位の練習をヤミクモにやっていたものだが、
そして、まぁ案の定怪我するのだが。
ゆとり教育世代は、教えてもらえるまで待っているのが奴らのやり方らしい。
奴らには失敗は屈辱なのだろう。
失敗こそ勉強出来るもんなんだぜ。俺はバツイチだけどなっ。
そんなこんなで、夜中にきんぴらごぼう造り。
美味さを求めて、ヤミクモにトライ。先ずは柚子こしょうを隠し味に投入、
黄色のパプリカも刻んで入れた。
結果、黄色よりもピーマンの緑が合うはずだ、でも柚子こしょうには感動。
2011/10/18 充実の1日
朝、虎ノ門で児玉選手、真琴選手、日向練習生の筋トレ指導。
続けて、
昼過ぎから、初台で練習生達9人をまとめて筋トレ指導。
いづれのセッションも
『チャレンジする情熱はいつ見ても素晴らしい』
夕方に昼食くって、
ドトールで休憩。
6時からは自分の筋トレ。
『45歳、だから奴らにゃ負けらんない』
8時からは、
オリジナル・スタジオ・エクササイズ担当
『ハツラツとした汗は幾つになっても美しい』
そして、いま日高屋で定食喰って充実の一日にピリオド。
さて、バイクで帰ろ。
そうだ、
エクササイズの名前を変えよう。
本文と脈絡はないが、そうしよう。
『AKIRAのカクトウ機能美っくす』
まいったか☆
あ、追伸
22日は高崎でSmash飲み会なのだ、
充実した夜を楽しみましょう!
そして、久しぶりに皆様お会い致しましょう☆
この写真も本文とは関係ございません
いま大阪で裸、
朗読会?!かよ☆
今宵、神楽坂の端正な佇まいのギャラリーにて
作品の個展とコラボ企画で朗読会。
…俺が、…この俺が、
小学生の頃、国語で赤面していたこの俺が、
朗読会。
ちなみに、宮沢賢治の注文の多い料理店から
『狼森、笊森、盗人森』
その他を朗読。
皆様、お付き合いありがとうございました。
ギャラリー『場 横寺』のうす沢さん家では明日も高橋幸恵さんの猫ちゃんの絵を展示してます。
http://www.smashxsmash.jp/
帰京
レジェンドde北海道
二年ぶりの北海道巡業、
函館では二年ぶりに大門横丁の『いか家』マスターのマー君に再会。
マー君のお友達も沢山集まり
皆で楽しい時間を共にする。
数年前にふらりと訪れた居酒屋でマー君に出会い
それから何故か続いてる不思議な縁がありがたい。
またの再会を喜びたいものだ。
http://www.smashxsmash.jp/