2010/05/23予科練式トレーニング
TASUZOUと言うゲームに凝っている。
縦横の合計を揃えるゲームだ。
頭の中を血液が廻り出す感触が味わえる。
その昔、予科練の戦闘機乗り練習生には百升計算を訓練に取り入れていたとの事だ。
成る程、その意味が解って来た。
それと、
体力訓練には腕立て伏せの様な姿勢から片腕支持に移行するコアトレーニング的な身体を支える動作や登り棒の上で何分もしがみつく様な、
体幹に効くものを限度を超えてやっていたらしい。
流石、侍の国のトレーニングではないか。
“2010/05/23予科練式トレーニング” への4件のコメント
コメントを残す
関連記事
- None Found
名前のごとく、足し算ですか?
頭も鍛えないと
どんどん老化しますからね( ̄ー ̄;
頭のニューロンも大喜びw←
>アライグ~マさん
そう、足し算です。
ソロバンが得意な人は早く解けそうです。
>さきさん
ほんとに、脳も鍛えないと。
ちなみに先日、脳震盪をおこした時は掛け算の7の段が難しかったです。