カテゴリーアーカイブ: ブログ

あしたの宿題

明日、四ツ谷ミッドブレスで毎週恒例のスタジオエクササイズ

「パワーポジションエクササイズ」の指導がある。

先週、ご参加された78歳のお兄さん、「楽しかった、また来る」とは言って下さったが、

はたして、明日来ていただけるのか?

しかし、俺も78歳の方にエンジョイして頂けるとは意外でした。

でも、ご参加の78歳の兄さんの運動能力が素晴らしいのですよね。

いいなぁ、78歳でもお元気に動けて。

そうだ、パワーポジションの課題として、老若男女できるパターンを宿題にしていたのだが、

明日のエクササイズには、いつものアクション殺陣コーナーを太極拳よろしく、ゆ~たりバージョンで試してみるかな。

ん、行けるぞ。




吉祥寺の虎の穴

吉祥寺の虎の穴は、街中にひっそりと佇む。

AKIRAのムササビ道場 パーソナルトレーナー日記

今夜もここでトレーニング。パーソナルではなくて、己のためのトレーニング。

AKIRAのムササビ道場 パーソナルトレーナー日記

器械体操の練習なのだ。

役者を始めた頃から通い出したのだが、かれこれ12年になるか、

当時はアクションと殺陣の稽古場だった。

それが、時を経て役者、チアリーダー、プロレスラー、学生、ビジネスマン、教師etcが通う器械体操GYMになっている。

始めたばかりの頃は、98キロの身体の筋肉で回ろうとする効率の悪さ。

今でも相変わらずの不器用だが、

身体構造や身体特性を利用する事に着眼して、バネのある動きを獲得しつつある。

名選手は見ただけで出来てしまうものだが、俺は失敗から1つ1つ検証しながら動きの要を見つけてきたのだ。

おかげで、ファンクショナルやら伸張反射、コアバランスなど今流行のトレーニングの確信はバッチリ心得ている。

AKIRAのムササビ道場 パーソナルトレーナー日記

さて、「戦国武将祭り」での戦の準備はちゃくちゃくと進んでいるぞ。




2発目

アメブロ、あめぶろ、って皆が言うからameblo初めました。

ホームペイジもそれなりに更新しますが、

こちらは、タイムリーに話題を提供していきます。

まだ、準備体操の状態ですが、これからどんどん発展しますよっ!
AKIRAのムササビ道場 パーソナルトレーナー日記

あと、こちらからは、皆様からのコメントも頂けますなぁ、よろしく。

あ~、右下奥歯の金冠がはずれてるますね、まっ黒だ。