腹筋とは、

今日はクライアントさんのご自宅トレーニング。

サーキットやウォーキングを御一緒で俺の腹もいささか割れてきた。

AKIRAのムササビ道場 トレーナー日記

そうそう、腹筋クランチやABトレで電気ブルブルしてもお腹の脂肪は取れにくいのだ。勘違いは無いですか。

お腹の脂肪の厚さを薄くしたいなら、ジョギングやエアロビなどの有酸素運動を頑張ることだ。

腹筋を6つに凸凹の山と谷で板チョコにしたいのは俺も同じ。

腹筋をクランチでスクイーズしてギゅーとしぼって山と谷を創るという事であるけど。

それは二頭筋の力こぶと同じ原理。

脂肪を燃やしてはくれない。

AKIRAのムササビ道場 トレーナー日記

諸々の通販商品にだまされてませんか。

とにかく、

お腹の脂肪はジョギング、ウォーキング、ランニング、スイミング、エアロ等

で燃やして厚さを薄くしましょう。

もしかしたら、腹筋を20分やりつずけたりでも効果はあるかもだけど、

ランニングの方が遥かに運動能力上げるし、爽快だし、

電気ABトレで毎日2時間やれば少しは凸凹するけど、俺の経験上

身体の筋肉バランス崩すからイマイチだったよね。

だから、、

ゆっくりゆっくり、疲れたり息が乱れたら歩くジョギングで40分を毎日。

それなりのジョギングなら30分を一日おき。

で、メタボぎみな方なら3週間やれば効果でます。マイナス1.5キロ保障です、経験上。

今井雅之演出作品の稽古では、

毎日8キロをランニングして途中5本の坂道50メートルダッシュを5本

その後、筋トレやシャトルランを入れて4時間のトレーニングを週6回。

これが出来るなら、上級トレーニーでも2週間でマイナス1.5キロは確実でした。

お勧め出来ませんがね。


腹筋とは、” への4件のコメント

  1. MID BREATHでお世話になってる、smilyです。
    最近、ドタキャン続きの者です・・・申し訳ありません!
    分かりますか?
    お腹の脂肪には有酸素!
    肝に銘じて、励みます!!
    って、ここ一週間運動出来ず終いで、焦っていますが、5分でも時間かあれば、身体を動かすよう心掛けたいと思います。
    出来る時に出来る事をやる!そして時間が取れる時にはガッツリと!
    来週こそは、お願い致します!

  2. 凄い肉体美ですね((((((ノ゚⊿゚)ノ
    さすがプロだ・・・・・
    私も少しでも筋力がつくように
    こまめに運動していきたいです(`・ω・´)ゞ
    全身ぷにぷになんで(´・ω・`)

  3. >smilyさん
    有酸素運動でのカロリー消費は1日トータル30分を10分以上の少しずつの積み重ねにしても
    良いらしいです。
    なにより、そのモチべーションは頼もしいです。
    出来るときにバッチリやりましょ。

  4. >さきさん
    蝶野さんとスポーツイベントの企画もしますから、
    そんなのも楽しいと思います。
    でも、お散歩からで充分なんですよ。
    あと、カルチャークラブのヨガとかとかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


関連記事

    None Found
カテゴリー: ブログ   作成者: AKIRA パーマリンク