何が正しいの?

文科省の測定結果を見ても、あれは解りにくいですよね。

生命保険の裏っかわに書いてあるチッサイ文字みたいで。

きっと、後で問題が出た時の言い逃れのネタだとしか思えないよ、

もちょっと、図とグラフ使わなきゃでしょ。

NHKの報道やらは、

どうも産業優先で我々の健康を守ることは優先順位に無さそうだし。

かといって、アップされた反原発の広瀬隆先生の動画は怖すぎだし。

いったい、何を信じたらいいのやら。

そんな折も折、

今日、表参道の蝶野さんの店ARISTRISTでスポーツⅩのミーティング

今回も東京救命協会の中島さん、近江さんをお招きして、

いつもの飯田覚士さん、岩崎由純先生、蝶野BOSSと会合。

そこで、飯田さんからある動画を紹介してもらった。

youtube動画『大前研一ライブ 地震発生から一週間現状と今後』75分位ですが。

よし、そうゆう事か。

皆様も是非。


何が正しいの?” への7件のコメント

  1. 民間放送は無理だけど全国放送ならば安否確認とか色んな情報を放送しなければいけませんね。
    一日も早く被災地を復興させてほしい。

  2. 右往左往してて何がなんだかわからない世間に今いちついていけない私……
    でも出来ることからコツコツと…その言う気持ちは変わらずに持っていたいです。

  3. >あゆさん
    NHKが、と言うよりか政府の発表ですよね、あいまいなのが。
    「直ちに健康に影響するあたいではない」
    3年後子供達はどうなるのって事ですよ。

  4. >ミントさん
    政府の会見や原発報道は確かにあてになりませんが、
    いろいろ見て自分で判断しなくてはです。
    バラエティー番組見てる場ワイでは無いです。

  5. 自分もニュースを観てても何かと不審に思ってしまったりしますからね。兄貴は仙台の自衛隊に居て放射能を浴びたりして仕事をしてるみたいです。

  6. AKIRAさんこんばんは。
    全日本プロレスの武藤選手がチャリティーオールスター戦を提案しています。
    もちろん、AKIRA選手はオファーがあれば参戦すると思いますが、この興行に対し、AKIRAから何か提案があればお聞きしたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


関連記事

カテゴリー: ブログ   作成者: AKIRA パーマリンク