人生最初で最後、 団体旗揚げ戦メインイベント 出場
はっきり言って、
何をどう手をつけたら善いのやら。
危機を感じた身体は無性に動きたがるのに、
頭の中は軽いパニックで収拾が就かない。
巨大な敵を目の前に立ちすくむ、
黒船を前にした江戸庶民の心境か、
或は、青空に浮かぶ巨大母船を見上げるインディペンデンスデイのウィル・スミスの如くだ。
まずは、このとっ散らかったベクトルを整頓して闘いに備えたい。
かのスピルバーグ監督は作品のアイデアを沸き起こす為に「素晴らしきかな人生」や黒澤明の「生きる」を観るらしい。
今夜は黒澤明2作品、これから上映。
気を沈め、閃きをもたらさん事を願う。
“人生最初で最後、 団体旗揚げ戦メインイベント 出場” への9件のコメント
コメントを残す
関連記事
- None Found
当日は、AKIRAさんの戦う様を、しかと見届けます!
試合、楽しみです。当日、声援送ります。今日の優先予約、気づいたら時間過ぎていました。
都合が付かず旗揚げ戦は見に行けませんが頑張ってください。
いつか必ずWNCを見に行きます!
自分は深作欣二監督の映画を結構見ます。
>Shin Yamaokaさん
ありがとう!
やりますから!
>クマ髭さん
チケットはこちらで押さえてますからね。
>鼻フック船長さん
お待ちしてます!
>鼻フック船長さん
お待ちしてます!
>すがわらさん
ROCKなチカラ強さが自分も好きです。