スポーツXと東京救命協会の

AKIRAのムササビ道場 トレーナー日記-SH3F0227.jpg

9月9日キューキューの日に
東京救命協会主催の参加500人の方々との救命講習に於きまして、
我等スポーツエックスが全面的にご協力させて頂いた事などをふまえ、
今後の結束と両者の協力発展を深める為に恵比寿の東天紅でお食事会が有りました。
関東の小学校にはこんなポスターが貼られているとの事です。
久しぶりの対面、
蝶野さん、飯田さん、岩崎先生、そして東京救命協会の熱い方々との親睦会でした。
しっかし、
『のがちゃんフィリピンに行くの?』
だって、そりゃねぇだろ、なっ蝶の字よ。
http://www.smashxsmash.jp/


スポーツXと東京救命協会の” への10件のコメント

  1. 救命救急は一分一秒が大事です
    知識を持つ人がひとりでも多くなるとよいですね!
    でもフィンランドがどう伝わってフィリピンに?(^^;)

  2. J・J・JACKS、TEAM2000時代も好きでしたが、今のAKIRAさんが遠く離れたフィンランドで時代を刻むって最高ですね。
    30に近づくと引退してゆくスポーツ選手が多い中で、まだまだ輝きを増していけるプロレスって本当に最高だと思います!
    TAJIRIさんと共に益々素晴らしい世界を発信して頂けて、感謝感謝です。
    次回のシリーズに凱旋帰国されることを楽しみにしております!

  3. 蝶野さんに本名からのあだ名でのがちゃんと言われてるんですか。自分はすがちゃんと呼ばれますね。京平さんには何故かすがさんと呼ばれてますけどね。自分の親父より1つ年上にさん付で呼ばれたら何か重いんですけどね。

  4. フィリピンとは…一文字しかあってないですね(笑)
    AKIRAさんや蝶野さんみたいに、私も人の役に立つような活動できたらいいと思ってマス。

  5. すごい話ですね囧/
    わたしはAKIRAさんがフィンランドに呼ばれた理由が分かる気がします。お二方のファイトスタイルが似ているのと、フィンランドの方々は美しいものが好きなので、、、勝利と共にフィンランドの女性のハートも掴んで帰って来て下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


関連記事

カテゴリー: ブログ   作成者: AKIRA パーマリンク